06 January 2021
コロナ時代にオンラインで式場探し♪プラコレのウェディング診断を受けてみたレビュー!

本コンテンツにはプロモーションが含まれます

プラコレウェディングのレビュー
式場探しをしたいけど、コロナであまり外出したくない!

そんなウィズコロナ時代に便利な結婚式のオンライン相談を体験してみました。

ずばりプラコレウェディングのウェディング診断です。

オンラインでアンケートに答えると希望に合った結婚式場をいくつか教えてもらい、結婚式について相談もできるのですよ!お手軽だし便利そうですよね。

プラコレウェディングとゼクシィの違いを比較

豪華キャンペーン実施中!プラコレのウェディング診断を試してみよう♪

お得に結婚式場を探そう!最大11.7万円の商品券をもらえるキャンペーン実施中(2024年1月)

結婚式場探しは、式場検索サイトを通じて予約をすると色々お得なキャンペーンがあります!現在(2024年1月)、や電子マネーギフトやクーポンのプレゼントでお得なのがゼクシィ、ハナユメ、プラコレ、マイナビです。 

もらえる商品券の最大額期限
ゼクシィ50,000円1/23まで
マイナビ60,000円1/29まで
ハナユメ60,000円2/28まで
プラコレ117,500円1/31まで

プラコレではなんと!10万を超えるクーポンがもらえるキャンペーン中です。まずはプラコレで式場探しを始めてみてはいかがでしょうか?

→プラコレの公式HPへ

オンラインでプラコレウェディングのウェディング診断を体験してみた【レビュー】

プラコレウェディングの体験レビュー

プラコレウェディングさんからウェディング診断を受けてみませんかとお誘いがありましたので、早速体験してみました。

筆者はすでに結婚式を挙げた経験がありますので、卒花嫁の立場として辛口でレビューしたいと思います。

自宅で結婚式のオンライン相談ができるとは便利な時代になったものですね。しみじみ。

ウェディング診断スタート

プラコレウェディングの体験レビュー

プラコレウェディングのサイトへ行くとウェディング診断スタートのボタンがあります。

このボタンを押すとウェディング診断が始まります。

ボタンはサイトのトップページにあるのですぐに見つかるはず。

ウェディングプランを選ぶ

プラコレウェディングの体験レビュー

はじめにウェディングプランを選びます。

選択肢が画像で丸く表示されているので分かりやすくていいですね。

私は国内でウェディング(披露宴/パーティー)プランを選びました。

ウェディングスタイルを選ぶ

プラコレウェディングの体験レビュー

ウェディングスタイルを選びます。

結婚式にもスタイルがいろいろあるんですね。

フリースタイルウェディングとか初めて聞きました。面白そう。

ここではハウスウェディングとホテルウェディングを選びました。

ちなみに、ハウスウェディングやホテルウェディング、レストランウェディングって何??という方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

結婚式場には色々な種類がある、これは私が式場探しを始めた頃に知って驚いたことです。結婚式場は結婚式場でしょと思っていたのですが、実はホテルなどの複合施設や、結婚式専門の専門式場など様々な種類があるのです。式場選びの前知識として欠かせない結婚式場の種類を全部まとめてみました。種類で結婚式場を選ぶことは少ないかもしれませんが、知っておいて損はないですよ。

私も式場選びの初めは全然わからなかったですし、最初はわからなくて全然大丈夫ですよ!!

こだわりポイントを選ぶ

プラコレウェディングの体験レビュー

結婚式のこだわりたいポイントを選びます。

いっぱい選択肢があって迷いますね!オリジナルウェディングケーキとか選ぶとどんな感じなのか気になる…!ペットと一緒に演出するのも楽しそう。

ここでは、伝統的で格式高く、と料理の演出やおもてなしを選びました。

会社の人を呼ぶことを考えるとしっかりした雰囲気が良いかなと思ったので。

挙式したいエリアを選ぶ

プラコレウェディングの体験レビュー

挙式したいエリアすなわち結婚式場の所在地を選びます。

前の質問で国内での結婚式を選んでいるので、エリアが国内になっていますね。

関東の東京を選んだら細かくエリアが分かれていました。

うーん、どこが良いのだろう。

招待するゲストのことも考えるとなるべくアクセスが良い場所がいいですね。

銀座や表参道、青山、白金、お台場など雰囲気が良さそうなところを中心に選びました。

会場のこだわりポイントを選ぶ

プラコレウェディングの体験レビュー

次は会場選びのこだわりですね。

なるべくたくさんこだわりたい!のですが選べるのは3つまで。

ものすごく考えて、料理が美味しい、人気のチャペルがある、アクセスが良いを選びました。

アンケートの質問に答えることで、自分の中の優先順位も整理できるのがいいですね。

こだわりは人によって違うので、彼氏と相談しながら2人でアンケートに答えていくのがオススメ。

会場のイメージを選ぶ

プラコレウェディングの体験レビュー

会場のイメージを選びます。

これは夢が広がる。

見るとどれも素敵に見えてくるんですよね。

悩んだのですが、キュート・かわいいとスタイリッシュ・洗練されたとナチュラル・緑を感じるを選びました。

かわいいとスタイリッシュは両立できるのかしら??

人数と予算目安を選ぶ

プラコレウェディングの体験レビュー

ゲストの人数と予算の目安を選びます。

結婚式をした経験上、予算は後々増えます。

ゼクシィ結婚トレンド調査によると、後から上がる金額の平均は100万円以上と結構えげつない金額なのですよね。

ですので、予算は低めの額を記入しておいた方が良いです。

今回は、80名で300から400万円を選びました。

希望の時期を選ぶ

プラコレウェディングの体験レビュー

希望の時期を選びます。

結婚式で人気の時期は春と秋です。

気候も良くきれいな景色が望めますからね。

私も春と秋で探していましたが、人気なのでなかなか見つからなかった思い出が…希望の時期は早めに決めておいた方が式場探しでも有利です。

とりあえずまず2022年の春ごろを選択しました。

プラコレウェディングのお得なプランの選択

プラコレウェディングの体験レビュー

いろいろな料金の割引プランを選びます。

結構数がありますね。

日曜日、夏、仏滅、ナイトウェディングなどこれらはあまり人気がないので料金が安くなっています。

どのプランを選ぶとどれぐらい料金が安くなるか?が目安で表示されていて、1番安くなるのは平日プランですね。

確かに平日は人気がなさそう…ですが費用がとっても安くなりますので、平日定休日のお仕事をされている方などにはお勧めです。

チャット画面でオンライン相談

プラコレウェディングの体験レビュー

アンケートが終わると、チャット画面に移行してオンライン相談ができます。

かわいい女の子のアイコンが出てきて、〇〇さんの診断結果に合わせてプロアドバイザーから提案が来るよ!と言っています。

どんな提案が来るのかしら。

待ってる間にすぐに結果が送られてきました。早い。

診断結果

プラコレウェディングの体験レビュー

先程のアンケートに合わせた診断結果が送られてきました。

名前を聞いたことがある有名な式場が多いです。

アニヴェルセルとか憧れたなぁ…費用は高いのだけど。

どうやら、結婚式場の情報だけでなくそこで開かれるブライダルフェアの内容も伝えてくれるようですね。これは便利。

式場の写真をクリックすると詳しい情報や割引プランがみられるようになっています。

プラコレウェディングの体験レビュー

チャット画面でオンライン相談

プラコレウェディングの体験レビュー

診断結果の画面を眺めていたら、チャット画面でアドバイザーさんが話しかけてくれました。

反応が早かったのでAIかしらと思ったのですが、ちゃんと生身の人間のようです(笑)元ウェディングプランナーさんとのことで、しっかり相談に乗ってくれそうです。

ウェディングアドバイザーさんにオンラインで相談できる

プラコレウェディングの体験レビュー

結婚式場選びのアンケートなので結婚式場の事だけしか聞いちゃいけないのかな?と思いきや、結婚に関するいろんなことを相談できるみたいです。

例えばプロポーズや顔合わせ、指輪やドレスなど。

何でも聞いてくださいね!と言われたのでお言葉に甘えてどんどん聞いちゃいましょう。

ちなみに無料相談なのでいくら聞いてももちろん無料です。

アドバイザーさんオススメの結婚式場をご紹介

アドバイザーさんがアンケートに合わせてお勧めの結婚式場を4つ紹介してくれました。

それぞれの式場ごとにおすすめポイントもまとめてあってすごくわかりやすい!結構文章量があるのですが、これはアドバイザーさんがリアルタイムで打っているのかしら??大変そう。

代官山鳳鳴館

プラコレウェディングの体験レビュー

この結婚式場は初めて聞いたのですが、レトロな雰囲気があってなかなか良さそうです。

中央に見える大階段はかなり写真映えしそうです。

ここでフラワーシャワーとかしてみたい!!アドバイザーさんがオススメポイントもまとめてくれていて分かりやすかったです。

プラコレウェディングの体験レビュー

アドバイザーさんのオススメポイント

①古き良き貴族の邸宅がコンセプトのゲストハウスで贅沢な空間を一軒完全貸切でパーティーが叶います
②ブラウンを基調にしたパーティー会場では上品な雰囲気と豪華なアンティークなシャンデリアが際立ちます!シンプルかつ上品な会場で、コーディネートも映えますよ♪
③婚礼料理は全組フルオーダー!お二人とシェフが100%直接お打ち合わせをして、ゼロから全てのメニューを作っていただけるんです!

アニヴェルセル表参道

アニヴェルセルは結構有名な会場ですね。

チャペルが素敵なので密かに憧れていました!ここで結婚式を挙げる花嫁さんは兄嫁(アニ嫁)と呼ばれるるようです。

アドバイザーさんのオススメポイント

①ドラマや雑誌でも使用されるアニベルセルカフェが目印です!実は結婚式後は「記念日レストラン」として訪れることができますよ♪

②120年以上前のヨーロッパの歴史と伝統を受け継ぐ完全独立型チャペルでウェディングドレスが映えるブルーのバージンロードが魅力の大聖堂の会場です!

③お二人の結婚式のテーマやイメージに合わせ自宅に招いたかのように過ごせますし、お料理も最高なんです♪ウニとアオサを使用したオリジナル和フレンチは絶品ですよ。

ザ・リュクス銀座

ザ・リュクス銀座もわりとよく名前を聞く式場ですね。

初めて名前を聞いたときに連想したのはFFのリュックですが、もちろん何の関係もありません(笑)

銀座で結婚式を挙げられるなんて日本一ハイクオリティな結婚式になりそうです。

アドバイザーさんのオススメポイント

①銀座駅徒歩1分でゲスト様にも安心◎贅沢なフロア貸切のプライベートウェディングが叶います!どのフロアにも自然光が優しく差し込み、銀座の中心とは思えないような雰囲気が魅力なんです♪
②セントクワトロチャペルは、珍しい水のせせらぎやLEDの光によるカラーライティングがとても幻想的でゲスト様に人気♪特にフェザーシャワーの演出や、ペット様との挙式が叶うのもポイントです!
③さらに珍しい各フロア専用ホワイを完備していて、ゲスト様とオリジナルカクテル等でプレパーティーが叶うのもこの会場の人気の秘密!さらに各フロアゲストの個室を完備していたり、会場すべてにオープンキッチンがあったりと充実の施設にも注目です♪

ホテルインターコンチネンタル東京ベイ

とっても眺めが良いと評判の結婚式場です。

確か筆者の先輩がこちらの会場で挙式していました。

ホテルなので宿泊場所が確保できるのも嬉しいところ。

アドバイザーさんのオススメポイント

①東京屈指の絶景広がるラグジュアリーな上質ウェディングが叶います!竹芝駅直結でゲスト様にも安心◎特に、東京湾のパノラマにレインボーブリッジの景色は圧巻!都会のリゾートで叶うオーシャンビューウェディングが魅力です!
②この会場をプロデュースする「楽婚」は、自己負担30,000円+ご祝儀で高クオリティーの結婚式が叶うので費用面が非常にお得なんです!半年以内の直近ご検討の方や、平日婚、ナイトウェディング、マタニティーの方などにぴったりのサービスです!
③ご祝儀(30,000円以上×会食人数)で当日の会食・披露宴後にお支払いオッケー!しかも結婚式費用を事前にお二人が準備しなくても大丈夫なので、ご費用を重視される方にとてもオススメなんです。

気になるブライダルフェアがあったら予約する

https://pla-cole.s3.amazonaws.com/uploads/hall/main_image/1261/th_%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%98%E3%82%9A%E3%83%AB%E6%A8%AA.jpg

先ほどアドバイザーさんがオススメしてくれた結婚式場のブライダルフェアも教えてもらいました。

結婚式場を決めるなら一度は式場を見ておきたいですものね!さらにフェアへ行くと試食ができたり、模擬挙式が見られたり楽しいことがたくさんあります。

筆者もブライダルフェアは大好きでたくさんいっちゃいました。

結婚式場のブライダルフェアに関してはこちらの記事もチェックしてみてくださいね。

式場探しを始めた方にぜひお勧めしたいのはブライダルフェア!私もいくつか行きましたが、一言で言うと夢のような体験です!!そんな気になるブライダルフェアの内容から種類まで徹底的にご紹介。試食、ドレス試着、模擬結婚式など魅力的なコンテンツだらけ♪もちろん参加費は無料なので、気になったら気軽に行ってみるのがオススメですよ。

プラコレウェディングのオンライン相談を利用してみた感想

プラコレウェディングの体験レビュー

プラコレウェディングのオンライン相談を利用してみた感想も率直にまとめてみますね。

全体的に見ると、オンラインでサクッと相談できるのでとりあえず受けてみて損はないと思います。

オンラインなのでお手軽

私は以前ゼクシィカウンターに結婚式場探しの相談に行ったことがありますが、わざわざ出かけて行って相談するのは大変なんですよね。また相談する時間も限られています。

オンライン相談だと自分の好きな時間にサクッとできるのでお手軽感があります。

すぐに返事をしなくても良いですし、気持ち的にはだいぶ楽ちんですね。

コロナが流行っている昨今ではオンライン相談はより人気になってゆくと思います。

希望に沿った結婚式場を紹介してもらえる

プラコレウェディングの体験レビュー

星の数ほど(?)ある結婚式場の中でどれが良いかなんて自分ではなかなか決められません。

選択肢がたくさんあるのもまた不自由なものです。

オンライン相談では、ウェディング診断のアンケートに答えることで、希望に沿った結婚式場をピックアップしてもらえるので頭の中が整理された気持ちになりますね。

今回は4つ紹介してもらいましたが、そのくらいの数がちょうど良い気がします。

10個とかお勧めされても逆に迷いそうですからね。

アンケート希望に沿った式場をピックアップしてもらえるのは嬉しい

自分では見つけられなかった式場が見つかる

自分の知らない結婚式場を教えてもらえるので新たな発見があります。

私も自分が挙式した結婚式場は、ゼクシイのカウンターに相談して教えてもらったところです。

おお!こんな素敵な所もあるのね

と思いました。

自分で情報を探すとしても量が多いのでなかなか探し切れないんですよね。

結婚式場はたくさんあるので、最初にある程度知識のある人に相談して教えてもらうのは効率的だと思いますよ!

オンライン相談なのでゆっくり考えて吟味できる

プラコレウェディングの体験レビュー

相談カウンターなどの対面式のところですと、決められた時間内で相談を終えなくてはいけません。

ですがオンライン相談だったらゆっくり考えて吟味することもできます。

時間に縛られないで相談できるのもオンライン相談の大きなメリットだと思うんですよね。

慣れると便利なので、コロナが落ち着いた後もオンライン相談は主流になっていくかもしれません。

アドバイザーさんの対応が早い

私がウェディング診断をしたのは日曜日だったので、アドバイザーさんもお休みかしらと思っていたのですがそんな事はありませんでした。

対応がめちゃくちゃ早いです。

よく考えてみれば平日よりも土日に動く人が多いので、日曜日は普通に稼働中なんでしょうね。対応が早いと安心感があります。

割引プランが沢山あってお得

プラコレウェディングの体験レビュー

プラコレウェディングの体験レビュー

割引プランは一例です

ウェディング診断をしている中で思いましたが、プラコレウェディングは割引プランがたくさんあります。

平日割引や仏滅割引、夜割引、直前割引など選べる種類が多いのでかなりお得だわと感じます。

またどの割引がどれくらいお得なのかがグラフで直感的にわかりやすい。

お財布に優しい節約重視の結婚式を検討中の方は見逃せませんね。

結婚式費用の節約について知りたい方はこちらの記事もどうぞ!

ブライダルフェアに行くと、見積もりが割引されて出てくることがありますね。せっかく割引されるなら、限界値まで割り引いてもらいたいものです。最大限割引をしてもらって結婚式費用を安くするにはどうすればよいのかとことんまとめてみました。ブライダルフェアに行く前のプレ花嫁さん必見ですよ。

もらえる商品券額が豪華

プラコレウェディングではもらえる商品券の金額がかなり豪華だと思います。

最初金額を見てかなり大判振る舞いだなと思いました。

ここだけの話、コロナの影響でゼクシィやマイナビウェディングなどの式場探しサイトはプレゼントの商品券の金額を下げているんですよね。

そんな中プラコレウェディングさんは結構頑張っているようで、他サイトと比べてもかなり高額です。

もらえる金額が増えるのは単純に嬉しいことなので、もっともっと頑張ってほしいですね!応援します!

相談まではオンラインでできるが、結婚式場には行く必要がある

オンライン相談の便利な面を書いてきましたが、辛口な意見も1つ。

相談まではオンラインでできますが、式場見学やブライダルフェアは実際に式場に行かないとなりません。

さすがに結婚式のような高額なものを会場を見ないで決めてしまうのも怖いですものね。

ブライダルフェアリー
式場決定までがオンラインでできるわけではないのでご注意を!

結論:ウィズコロナの時代にプラコレウェディングのオンライン相談は便利

結論としてはプラコレウェディングのオンライン相談は便利ですね。

コロナの時代に外出をしなくて良いのは助かりますし、単純に家で時間を気にせず相談できるのは楽ちんです。

昔私がゼクシィカウンターで行ったのと同じような内容のサービスを家にいながら受けられるのは素晴らしいです。

相談は全て無料ですし、損する事は無いので心理テストを受けるような軽い気持ちでウェディング診断をしてみるのがお勧めです。

希望に合った式場をいろいろ教えてもらって、楽しいですよ。

オンラインでプラコレウェディングのウェディング診断をやってみよう!

都民共済ブライダルプラザ

プラコレウェディングのウェディング診断の体験を率直にレビューしました。

私が式場を探していた頃はこういうサービスはなかったような。

せっかく楽ちんで便利なオンライン相談なので気軽に利用してみるのが良いと思います。

またもらえる商品券の金額が割と高額なのでお得です。

ブライダルフェアリー
気になったら、お遊び感覚でウェディング診断を受けてみてね。

プラコレウェディングとゼクシィの違いを比較

豪華キャンペーン実施中!プラコレのウェディング診断を試してみよう♪

お得に結婚式場を探そう!最大11.7万円の商品券をもらえるキャンペーン実施中(2024年1月)

結婚式場探しは、式場検索サイトを通じて予約をすると色々お得なキャンペーンがあります!現在(2024年1月)、や電子マネーギフトやクーポンのプレゼントでお得なのがゼクシィ、ハナユメ、プラコレ、マイナビです。 

 もらえる商品券の最大額期限
ゼクシィ50,000円1/23まで
マイナビ60,000円1/29まで
ハナユメ60,000円2/28まで
プラコレ117,500円1/31まで

プラコレではなんと!10万を超えるクーポンがもらえるキャンペーン中です。まずはプラコレで式場探しを始めてみてはいかがでしょうか?

→プラコレの公式HPへ

1 / 11

フォローする