仏滅の結婚式は縁起が悪いと言われる一方で、仏滅プランなどお得で魅力的な割引制度も多いです。
実際に仏滅の結婚式は縁起が悪いのか、仏滅の割引サービスはどれだけお得なのかなど気になるところをまとめてみました。
六曜を気にしないのなら仏滅の結婚式はオススメですよ。
INDEX
はじめに/六曜とは
六曜とは、先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口の6種類があり、その日の吉凶を表します。
発祥は中国で、日本には14世紀ごろに伝わってきました。
日本では、冠婚葬祭の日取りを決めるときによく用いられます。
仏滅ってどういう日?縁起が悪いの?
仏滅は仏が滅するというふうに書きます。
字だけ見るとかなり縁起が悪そうですね。
そのため結婚式などの華やかなお祝いの場では仏滅を避ける傾向があります。
午後は縁起が良いという説もあり
しかし、仏滅には二通りの解釈があります。
1日中あまりよくないとする説と、午後は縁起が良いというふうに解釈する説があります。
この説によるなら、午後からの結婚式だったら縁起が良いと捉えることもできます。
仏教とは特に関係がない
仏滅と書くといかにも仏教と関係ありそうな感じがしますが、実際のところ仏教とは関係がありません。
仏教では良い日悪い日などの区別をすることはよくないとこういった習慣を否定しています。
元々仏滅とは、物滅と書きました。
それが仏と言う字を用いる様になり、今の言葉に変化したと言われています。
ですので仏という文字は当て字なんですね。
若い人は仏滅をあまり気にしない傾向
最近ではあまり六曜に触れる機会もないですし、若い人を中心にあまり気にしない人が増えてきた印象です。
実際に先輩花嫁さんへの調査をしてみても、結婚式の日取りを決める際に六曜を重視しなかった人は52パーセントと半分以上です。
(ゼクシィ結婚トレンド調査調べ)
実際ほとんど気にしていない人も多く、約22パーセントの人が自分の挙式日の六曜を覚えていないという結果でした。
(ゼクシィ結婚トレンド調査2016調べ)
年配の人は気にする人が多いですが、結婚式を挙げる若い世代に限っていうと気にしない人が若干多い印象です。
仏滅に結婚式を挙げると費用がお得!
六曜を気にしないのであれば、実は仏滅に結婚式を挙げるとお得なんですよ。
仏滅はあまり人気がないので、結婚式場としても費用を安く下げて提供しています。
そのため、仏滅を選べばそれだけで費用の節約になります。
年配のゲストが少なかったり、特に世間体を気にしなくて良い場合はあえて仏滅を選ぶのもがよさそうですね。
仏滅用の割引プランを用意している式場はあるの?
仏滅にはお得な結婚式の挙げられるプランを用意している結婚式場が多いです。
実際に調べてみました。
仏滅の割引プランを用意している式場の数
仏滅用の割引プランを設定している式場がどれだけあるのか、まずは数を数えてみました。
結婚情報サイト上で仏滅プランがあると紹介されている首都圏の式場の数を数えています。
●地域別仏滅プランがある式場の数
地域別仏滅プランがある式場の数
東京:33件
神奈川:14件
埼玉:11件
千葉:1件
茨城:1件
群馬:7件
栃木:12件
先ほども書きましたが、これは結婚情報サイトに仏滅プランがあると記載されている結婚式場です。
しかし実際には結婚情報サイトに載せていなくても仏滅プランを用意している式場も結構あります。
私が見学に行った式場でも、仏滅プランを用意しているところはわりと多かったです。
仏滅を検討している場合は、まずブライダルフェアや式場見学で聞いてみると良いでしょう。
結婚式場の仏滅プランの例
●シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

参照:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
平日・仏滅限定のプランを提供しています。
衣装のレンタル料が50パーセント割引など、かなりお得な費用で利用することができます。
・新郎新婦の衣装レンタル料を50パーセント割引
・披露宴会場費30パーセント割引
・着付け料金、会場装花、司会者それぞれ10パーセント割引
・ワインをプレゼント
・ご列席者の宿泊割引
●ミラキュルーズ

参照:ミラキュルーズ
仏滅の日のウェディングの場合は、10万円分のアイテムがプレゼントされます。
・写真10万円分
・映像10万円分
・衣装10万円分
この3つのうちから1つを選ぶことができます。
これらはお金がかかる項目でもあるので、プレゼントされるのは嬉しいですね。
●フランス料理アルピーノ

参照:フランス料理アルピーノ
レストランウェディングの結婚式場です。
料理もとても美味しそうですね。
こちらの会場では仏滅にはオリジナルウエディングケーキのサービスがあります。
このウエディングケーキは自分で考えたデザインで作ることができるそうですよ。
このように仏滅用のプランを設定している式場も多く、うまく利用すれば10万円単位での節約ができそうですね。
費用を節約したい花嫁さんにとってはかなり嬉しいサービスです。
ちなみに夏の結婚式も費用の面ではとてもお得です。こんな記事もありますのでご参考までに!!
仏滅の日は予約も取りやすい!
結婚式の良い日取りはすぐに埋まってしまいます。
なかには1年以上先まで予約がびっしり埋まっているということも。
しかし仏滅の日であれば空いてることが多いので、予約が取りやすいです。
人気の土曜日なども割と空いてますよ。
忙しい方や、すぐに結婚式をあげたいという方は仏滅を利用するのがお勧めです。
結婚式場だけじゃない!写真や映像も仏滅の日にはお得
さらに仏滅の割引プランを用意しているのは結婚式場だけではありません。
写真や映像などを取り扱っているスタジオも仏滅プランを用意しているところがあります。
やはり仏滅の日はお客さんが減ってしまうので、費用を抑えて提供してくれるようです。
仏滅での日取りをお考えの方は、映像なども併せて仏滅割引を使えるところを探してみると良いでしょう。
仏滅と他の吉日が重なったら効果は半減!気になるなら他の吉日を狙うのもあり
でもやっぱり仏滅の結婚式って気になるなあ。
そんな方に仏滅の効果を半減する裏技があります。
それは他の吉日と重ねることです。
仏滅は六曜の考え方なので、他の例えば天赦日や一粒万倍日などの吉日と重なる場合があります。ものすごく簡単に例えると同じ日を仏教では凶、キリスト教では吉とするようなイメージですね。
考え方が違うのでもちろん結果も異なるわけです。
例えば仏滅と天赦日が重なった場合はそれぞれの効果は半減されると解釈されます。
これって見方によってはとてもラッキーではないでしょうか。
仏滅の割引を受けた上で仏滅の効果は半減なのですから。
もしどうしても仏滅の結婚式が気になってしまうという方は、他の吉日と重ねるという方法を試してみてください。
https://www.kokajin-wedding.com/bridalfair/tensyanichi/
仏滅を上手く利用して結婚式費用をお得に節約しよう
仏滅は縁起が悪いということで避けられがちですが、うまく利用すれば結婚式の費用を大幅に下げることもできます。
仏滅割引を用意している結婚式場や写真スタジオ等、ぜひ上手に使っていきたいところですね。