05 December 2017
プロポーズ前の彼をブライダルフェアに誘う方法を夫と二人で考えてみた

本コンテンツにはプロモーションが含まれます

プロポース前に彼氏をブライダルフェアに誘う

プロポーズ前に彼氏をブライダルフェアに誘うことに関して私は反対派でした。

でも、先輩花嫁さんたちのアンケート調査を見てみると、プロポーズ前にブライダルフェアを意識している人はかなり多い様子。

プロポーズ前に彼氏をブライダルフェアに誘うにはどうしたらいいのか、夫も巻き込んで徹底的に考えてみました。

お得に結婚式場を探そう!最大11.7万円の商品券をもらえるキャンペーン実施中(2024年1月)

結婚式場探しは、式場検索サイトを通じて予約をすると色々お得なキャンペーンがあります!現在(2024年1月)、や電子マネーギフトやクーポンのプレゼントでお得なのがゼクシィ、ハナユメ、プラコレ、マイナビです。 

もらえる商品券の最大額期限
ゼクシィ50,000円1/23まで
マイナビ60,000円1/29まで
ハナユメ60,000円2/28まで
プラコレ117,500円1/31まで

プラコレではなんと!10万を超えるクーポンがもらえるキャンペーン中です。まずはプラコレで式場探しを始めてみてはいかがでしょうか?

→プラコレの公式HPへ

プロポーズ前にブライダルフェアを意識している人はどれくらい?

まずアンケートのデータを見てみましょう。

ゼクシィユーザーアンケートによると、プロポーズ前にブライダルフェアを意識していたと答えた人は23パーセントになります。

アンケート:プロポーズ前にブライダルフェアを意識

およそ4人に1人の割合ですね。

私はプロポーズされてからブライダルフェアの存在を知ったのでこの数値はすごいなと思いました。

ゼクシィやマイナビウェディングなどもCMをたくさん流していますし、メディアで見かける機会が多いからでしょうかね。

結婚式準備に関しては早めに情報を収集している人が多いという印象です。

みんな早めにアンテナをはって情報を集めているのね

プロポーズ前に彼をブライダルフェアに誘うにはどうしたら良い?

それでは本題に入っていきましょう。

私1人では男性の気持ちを想像するのに限界があるので、夫といっしょに話し合ってみました。

そして彼氏の性格(キャラクター)がポイントではないかということになりました。

彼の性格(キャラクター)から考えてみる

彼氏の性格タイプ

彼氏の性格をざっくりと2つに分けて考えました。

エンターテイメント型理論型です。

そして私たちがブライダルフェアに誘いやすいと考えるのはエンターテイメント型です。

自己流の論理ですがちょっと見てみましょう。

エンターテイメント型の彼氏

エンターテイメント型彼氏楽しいことを思いっきり楽しめるタイプの人です。

楽天家な感じですね。

このタイプの人なら、ブライダルフェアのイベントをそのまま楽しめると思います。

ですので、

ブライダルフェアには試食や模擬挙式など面白い催しがたくさんあるよ♪

と教えればきっといっしょに行ってくれるでしょう。

ただし、私の周囲の男性を見る限り、このタイプの人は少ない気がします。

貴重なタイプですね。

理論型の彼氏

理論型彼氏目的、意味、理由などを先に考えてしまうタイプです。

私の夫もそうですし、このタイプの男性は結構多い気がします。

理論型の場合は、

結婚式準備は早めに動かなければいけない、とか、

彼女がどうしても行きたがっている、

などの理由、意味づけをすると、割とすんなり動くことがあります。

ブライダルフェアに行く理由、意味を作るのがポイントです。

頭で考えるタイプですね。

エンターテイメント型と理論型を比べてみるとブライダルフェアに誘いやすいのは断然エンターテイメント型です。

理論型もしっかり理由をつければいっしょにいってくれるのですが、その理由をつけるのが結構難しいと思います。

彼氏が理論型の場合は相手の出方を見ながら誘ってみましょう。

エンターテイメント型の彼氏の方がブライダルフェアに誘いやすいのか
ブライダルフェアリー
あくまで管理人の持論なので参考程度にね

夫の意見も聞いてみた

一応私の夫の意見もご紹介します。

これも個人的な意見なのでご参考までに・・・

夫自身は積極的に行きたくないが、彼女が行きたがるのなら行く

彼女が行くなら行く夫としてはプロポーズ前にブライダルフェアにはやはり行きたくないようです。

プロポーズしてから結婚式場を探すものと考えていて、プロポーズ前に探しても意味がないだろうと思っています。

でも、どうしても彼女が行きたいということなら行くとのことでした。

きっと渋々付いてくるんだろうな~と思います。

ブライダルフェアに行っても結婚しなかった場合に微妙になる

ブライダルフェアに行っても結婚しないと微妙夫の知り合いで、ブライダルフェアに行ったけれども結局別れて結婚しなかったというカップルがいます。

その様子を見てブライダルフェアに行っても結婚しないと微妙になってしまうかなと言っていました。

確かに結婚してないのにブライダルフェアには行ったことあるって気まずいかもしれません。

まさか式場スタッフも

あれ、1年前もお見えになりましたね。

前回の彼女とは違う人ですね

なんてことは言わないと思いますが、まぁなるべくなら避けたい状況ですね。

当日割引特典が使えなくなる

当日割引が使えなくなるプロポーズ前なら、ブライダルフェアでその式場と契約することはないので、後日割引が使えなくなってしまいます。

もちろん後日プロポーズ後にその式場訪れても、当日割引のチャンスは一度きりなので使うことはできません。

当日割引の存在は大きいので使えなくなってしまうのは残念です。

このように、夫としてはプロポーズ前のブライダルフェアには否定的でした。

ただ彼女が行きたければいくということなので、夫の場合は

ブライダルフェアに行きたいから一緒に行こう!

と誘えば行くのだなと分かりました。

自分はあまり行きたくないけど、彼女が行きたいなら行く、こういう男の人って結構多い気がしますが、どうでしょう??

彼氏をブライダルフェアに誘うときに気をつけること

ブライダルフェアに彼氏を誘うときに気をつけることも話し合ってみました。

順にご紹介します。

彼の意見を尊重する

彼氏の意見を尊重まず彼氏の意見を尊重するのが大切です。

意見を押し切ってブライダルフェアに行っても、彼氏はへそを曲げてしまうかもしれません。

もし彼がブライダルフェアに行きたくないとしても、そのまま受け入れてあげるのが良いです。

結婚を押し付けない

彼氏には彼氏なりに結婚はいつ頃したいという希望があるものです。

いつぐらいにプロポーズして、親にも挨拶に行って…など案外しっかり考えていたりします。

そんな彼のペースを無視して、結婚を押し付けると気持ちが萎えてしまいます。

無計画な彼氏でしたら考えものですが、しっかりした彼氏なら彼のペースを大切にして、気持ちを押しつけず待ってあげるのも大事です。

感謝の気持ちを伝える

ブライダルフェアに誘ったのだから一緒に来て当たり前、ではなく一緒に来てくれてありがとう感謝の気持ちを伝えるのが良いでしょう。

感謝をされて嬉しくない人はいないです。

気持ちをちゃんと声に出して伝えると良いと思います。

ブライダルフェアに誘いにくい場合は、結婚式場経営のレストランがオススメ

式場経営のレストランブライダルフェア行ってみたいけど彼氏を誘うのはどうしても難しい場合もあると思います。

そんな時は、ブライダルフェアではなく結婚式場経営のレストランなどはいかがでしょうか。

結婚式がない日に披露宴会場を利用したレストランもあるので、会場もばっちりチェックできますよ。

料理を食べに行く、が目的であれば彼氏も行きやすい

式場経営のレストランなら彼氏も行きやすいブライダルフェアと違い、料理を食べに行くのが目的のレストランであれば彼氏も行きやすいです。

それでいて、披露宴会場を利用したレストランに行けば結婚式の雰囲気をしっかり味わうこともできます。

ブライダルフェアに誘うのは難しいけど、結婚式の雰囲気を味わってみたいという場合にはまさにぴったりなのです。

私が挙式したグランドオリエンタルみなとみらいも平日はレストランとして営業していましたし、こういう形態の式場は結構多いです。

気になる式場があったら、普段の日はレストランとして営業していないかチェックしてみましょう。

ブライダルフェアリー

ブライダルフェアの下見として行くのもお勧めですよ。

こちらの記事も参考にしてみて下さい

ブライダルフェアに行くと式場からバッチリ営業されます。でももっと気軽に式場を見たいという人もいるはずです。そんなときにお勧めなのが式場経営のカフェやレストランへ下見に行くことです。結婚式場に併設されているので、その式場の雰囲気がよくわかります。下見でランチに行くのもオススメですよ。

まとめ/ブライダルフェアを探すのなら結婚式場情報サイト

ブライダルフェアの情報はゼクシィなどの情報サイトで集める

ブライダルフェアに行くのなら、まずはブライダルフェアの情報を集めましょう。

ゼクシィなどの結婚式場情報サイトがお勧めです。

予約した上でブライダルフェアに行くと、ポイントや商品券ももらえますよ。

賢く節約しながらブライダルフェアに行ってみましょう。

お得に結婚式場を探そう!最大11.7万円の商品券をもらえるキャンペーン実施中(2024年1月)

結婚式場探しは、式場検索サイトを通じて予約をすると色々お得なキャンペーンがあります!現在(2024年1月)、や電子マネーギフトやクーポンのプレゼントでお得なのがゼクシィ、ハナユメ、プラコレ、マイナビです。 

 もらえる商品券の最大額期限
ゼクシィ50,000円1/23まで
マイナビ60,000円1/29まで
ハナユメ60,000円2/28まで
プラコレ117,500円1/31まで

プラコレではなんと!10万を超えるクーポンがもらえるキャンペーン中です。まずはプラコレで式場探しを始めてみてはいかがでしょうか?

→プラコレの公式HPへ

1 / 11

フォローする