東京と横浜は近いので、どちらで結婚式を挙げるか迷ってる方も多いのではないでしょうか。
私の場合もゲストは横浜と東京が半々ぐらいなので、どちらにしようか迷っていました。
今回は横浜と東京どちらの式場にしたらよいのか、遠方ゲストのアクセス面から考えてみました。
INDEX
東京と横浜どちらの式場にするか悩む・・・立地を決めるポイントは?
例えば横浜に住んでいて、職場は東京だったり、招待する予定のゲストが横浜と東京半々に分かれていたりするとどっちで結婚式を挙げてよいか迷いますね。
横浜と東京は近いですし、行きやすさの点ではそこまで大差はないです。
そんな時は遠方ゲストのアクセスに注目して両者を比べてみましょう。
遠方ゲストは他のゲストに比べて移動などの負担が大きい
新幹線や飛行機の距離の遠方から来る場合、やはり時間がかかります。
新幹線で来るといっても、新幹線1本でたどり着けるわけではありません。
新幹線の発着駅に着くまでが時間がかかる場合もあります。
また結婚式では移動以外にも身支度にも時間が掛かりますね。
このように遠方のゲストは遠方というだけで、他のゲストより負担がかかってしまいます。
私の体験談(新幹線の距離の結婚式に参列した時)
以前私も新幹線の距離の結婚式に参列したことがあります。
前泊はしなかったので、当日は慌ただしかったです。
朝早くに出かけ帰ってきたのは夜遅くでした。
帰りは遅い時間に乗ったためか、新幹線は貸し切り状態でした。
貸しきり状態の新幹線は初めて見ましたね。
ようやく帰ってきたときにはすっかりくたびれてしまいました。
遠方ゲストの交通手段別おすすめの立地
それでは、ゲストの交通手段別におすすめの立地を見てみましょう。
ゲストが新幹線で来る場合
ゲストが新幹線で来る場合、大きく西方面から来るか、北方面から来るかに分けられます。
順に見ていきましょう。
西方面から来る
おすすめ:東京、横浜
ゲストが新幹線に乗って西方面から来る場合、東京と横浜どちらもお勧めです。
途中の新横浜で降りれば、横浜にアクセスがしやすいですし、終点まで行けば東京です。
降りる駅を変えれば良いだけの話なので、東京と横浜どちらの式場にしても構わないでしょう。
北方面から来る
おすすめ:東京
ゲストが北方面から新幹線に乗ってくる場合は、東京の方がアクセスが良いです。
というのも北方面からの新幹線は東京駅止まりだからです。
横浜まで下るには、在来線に乗り換える必要があります。
そうするとちょっと手間ですね。
直接アクセスできる東京駅の方が親切といえます。
ゲストが飛行機で来る場合
ゲストが国内線の飛行機に乗り、羽田空港からやってくる場合はどうでしょうか?
羽田空港はちょうど横浜と東京の真ん中あたりのところに立地しています。
ですので距離的には似たような感じですね。
交通網はどうなっているのか詳細を見てみましょう。
羽田空港から東京駅の場合
交通手段 | 移動時間目安 | 費用目安 |
京浜急行 | 40分~45分 | 580円 |
モノレール | 30分~40分 | 650円 |
リムジンバス | 30分~45分 | 930円 |
タクシー(※定額タクシーも有) | 30分~40分 | 6,000円 |
羽田空港から横浜駅の場合
交通手段 | 移動時間目安 | 費用目安 |
リムジンバス(YCAT) | 30分~50分 | 580円 |
京浜急行 | 約30分 | 480円 |
タクシー(※定額タクシーも有) | 50分~60分 | 6,800円~7,500円 |
羽田から東京駅と横浜駅、それぞれのアクセスはこのようになっています。
東京と横浜を比較してみても、そこまで大きな差がないと分かりますね。
遠方のゲストが羽田空港を利用してくる場合は、東京と横浜どちらの式場を選んだとしても充分アクセスしやすいといえるでしょう。
ゲストの移動手段別お勧めの駅まとめ
ゲストがどこからどうやって来るかによって、お勧めの駅も変わってきますね。
まとめると、下のようになります。
東京がお勧めのケース | 横浜がお勧めのケース |
西方面から新幹線で来る | 西方面から新幹線で来る |
北方面から新幹線で来る | 羽田空港から来る |
羽田空港から来る |
総合的には東京の方にやや軍配が上がります。
やはり東京は日本の首都だけあって交通網が発達しています。
アクセスの良さを最重要視するのであれば東京を選んでおいたほうが無難です。
ゲストが色んなところから来るという場合も東京ですね。
まとめ/どうしても迷う場合は東京を選んでおけば問題なし
今回は東京と横浜をアクセス面で比較してみました。
ゲストに配慮する場合は食事とアクセスを重視すべし、とも言われますしアクセスは大事なポイントです。
もしどちらにするか迷う場合は、総合的なアクセスの良い東京を選んでおけば間違いはないでしょう。
どこで結婚式を挙げるか、式場探しの第一歩となるので早めに決めておきたいところですね。